花火大会 運営の方に心から感謝です
出来事 - 2014年08月03日 (日)
花火大会という大好物 混雑という苦手
消費しないピノキオは 花火大会が大好きでして
その昔はあちこちの花火大会に出没していました
1シーズンで最低でも3回は出かけていました


長岡大花火大会で有名な新潟の長岡市に
花火だけを見るために出かけたこともあります
花火を見た後は、大急ぎでとんぼ返りです
家についた時は日付が変わっていました
残念ながら今は、そのようなパワーはありません
だから近所の花火大会にだけ出かけます
花火大会に行くと、もれなく混雑に遭遇します
以前にも記事に書いているとおり、混雑は大嫌いです
嫌いな順で言うと、こんな感じです
行列>渋滞>混雑
自動車は普通免許すら持っていないため
渋滞に遭遇することはありません
花火大会は混雑することがわかっていても出かけてしまいます
むしろ混雑していることに喜びを感じているのかも
花火の一番の魅力は大勢の人と一緒に見て愉しむ
そんな独特の一体感かなと思っています

花火大会1つ運営するだけでも大変な労力とお金がかかっています
花火大会の運営の方々には、本当に感謝です
いつも頭が下がる思いです
昨日も、大勢の運営の方が警備にあたってくれました
おそらくボランティアの方々だと思います
警察官もたくさん出動してくれています
救急車も駆けつけていました 救護の可能性があるからですよね
簡易トイレもたくさん準備されていました
おかげで子供もトイレを利用することができました
花火大会の運営に際して企業もスポンサーとして参加しています
大会前に企業名が1つ1つ紹介されていました
大勢の企業や個人の協力で花火大会は運営されています
リタイアしたら、何か花火大会に貢献できるといいかも
ゴミ拾いくらいなら、貢献できるかな
Ads by Ninja AdMax
ランキングに参加しています
お気に入りましたら是非とも
恵みのワンクリックをお願いします

くる天ブログ ブログの殿堂
FC2ブログ ブログ王
- 関連記事
-
- 消費しないピノキオ Google ストリートビューに登場 (2014/10/01)
- バイトが選ぶ 大好きなプロ野球選手 (2014/09/24)
- ここではそういうことになっている (2014/09/21)
- サンダルに穴が開く歩行 厚底サンダルありませんか (2014/09/08)
- ガラスの大小に関わらずガラス交換の工賃が圧倒的に高い (2014/09/06)
- きっとチーズグリルと呼ばれていた (2014/08/22)
- 競歩大会で走ってはいけない (2014/08/10)
- 花火大会 運営の方に心から感謝です (2014/08/03)
- 消費しないピノキオ Google ストリートビューに登場か (2014/08/01)
- 娘の足のサイズが大きい問題 足のサイズと股下のこと (2014/07/20)
- あなたの好きな野球帽はなんでしたか (2014/05/30)
- モノを捨てることの快感 (2014/05/11)
- 落ちる夢をしばらく見ない (2014/05/07)
- プライベートブログを開始 (2014/04/16)
- ブログのアクセス数に異変 (2014/04/13)
